宮下 和昌 Miyashita, Kazumasa
ジェネラルカウンセル
クロスボーダー型M&A、コーポレートガバナンス、経営戦略策定、アクティビスト対応を含む資本市場との戦略的対話戦略に関する助言等を含む各種経営支援。


主な専門分野
コーポレートガバナンス M&A アクティビスト対応 新規事業開発 経営戦略策定
プロフィール
ソフトバンクグループの社内弁護士として、持株会社および戦略事業子会社の法務部門を兼務し、事業提携・M&A、戦略シナリオの策定、訴訟対応、新規事業開発、レギュラトリー対応、契約審査など、多岐にわたる企業法務に従事。
その後、株式会社経営共創基盤に参画し、戦略コンサルタントとして活動。ベンチャー企業の業務改善からプライム上場企業の海外進出支援に至るまで、事業と法務の両面を統合したアドバイザリーサービスを提供。法律の枠を超え、企業の経営戦略やガバナンスの高度化に貢献することで、実効性の高いソリューションを提案し、顧客の企業価値向上に寄与。
日本取締役協会の会長補佐として、政策提言活動等を通じ、日本企業のコーポレートガバナンス及び経営力の向上に貢献。
慶應義塾大学総合政策学部卒、シンガポール経営大学Master of Laws (LLM) in Cross-Border Business and Finance Law in Asia修了、弁護士
主なプロジェクト実績
- 大手不動産デベロッパーのDX支援
- 大手SIerの資本市場戦略支援
- 大手小売事業者のクロスボーダーM&A支援
- 大手総合商社のグループガバナンス支援
- 大手金融機関のアジア進出支援
支援メニュー
資本市場対策 M&A主な執筆・寄稿
事業担当者のための逆引きビジネス法務ハンドブック 第2版(東洋経済新報社、共著、2021年6月)
事業担当者のための逆引きビジネス法務ハンドブック M&A契約書式編(東洋経済新報社、共著、2018年3月)