資本市場対策

経営の未来図を描き、
真の企業価値向上に
ついて資本市場と
対話を行う

両利き経営×投資家コミュニケーション

様々な株主の要望に対し、短期的な対応と資本市場の評価を着実に高めるための両利き経営による本質的改革を両立し、社内外向けの交渉・コミュニケーション戦略も策定します。

「両利きの経営」の要諦

  • 投資家ニーズを踏まえた、説得力ある対話の設計・実行
  • 対症療法に終わらない、根本からの組織・事業変革遂行を支援
  • 事業再生の知見に基づき、資本コスト時代の戦略的意思決定をリード

アクティビスト対応

IGPIによるアクティビスト対応の3つの特徴

  1. コーポレートガバナンスの深い知見を経営者と共有
  2. ファンドマネージャーの投資戦略とマインドを理解した上でのアドバイス
  3. 短期的でアドホックな対応に陥らない、構造改革・成長戦略立案を支援

株式非公開化~上場の是非を問う~

検討・実行にあたっての3つのポイント

  1. 持続的な企業価値向上実現のため、上場の価値をゼロベースで問い直す
  2. 後悔しない「自社主導」のシナリオづくり・意思決定を行う
  3. 資本と経営の承継を見据えたベストオーナーを選定する

お気軽にお問い合わせください。

Contact Us
  1. TOP
  2. 支援内容
  3. 資本市場対策